2022年春メイクはカラフルアイテムが充実。風のように、水にように、光のように…。透ける質感のパワーを借りて、大人のニュアンスメイクを思いっきり楽しみましょう。
エイジレスなブラッサムカラーには“ちょっとした違和感”を

フリルブラウス¥19,800/ダブルスタンダードクロージング(フィルム) 白蝶貝ピアス¥38,500/アナプノエ(フォーティーンショールーム)
日常に活躍するプラムや桜色メイクをアップデートするには、旬のカラーマスカラと合わせると、ぐんと垢抜けた印象に。
「選ぶのは“ちょっとした違和感”のあるカラーマスカラ。まつ毛の動きにハッとさせられ、むしろおしゃれな印象に」(ヘア&メイク鈴木智香さん)。
なかでもくすみカラーの寒色系やグリーン系マスカラはまぶたの甘めプラムをセンシュアルな印象に引き立てます。
モデル使用アイテム

A.ブルームクチュール アイズ 05 ¥6,380/ジルスチュアート ビューティ B.マルチプルーフ ラスティング マスカラ #スティールブルー ¥3,080/ダズショップ
How to eye make
まず〈A〉の上のピンク色を目元の上下に。このとき、甘い印象になりすぎないよう、横に広く入れていくこと。次に右のボルドーカラーを目尻寄と、目の下の黒目の外側から目尻まで太めに。広げすぎた場合は、スポンジでエッジをとるとフォルムが引き立ちます。目頭の上は中央のラベンダーカラーを。まつ毛は全体的に〈B〉をカールアップさせ、均一に色をのせて。
完成!
軽やかに仕上がるアンティークカラーがおすすめ!

アートエクスプレッショニストマスカラ 06 ¥4,400/スリー
なんとも美しいルビーパールが潜むフォレストグリーン。カール&ボリュームも効果あり。

エクストラロング カラーマスカラ 01(ブルーブラック)¥4,840/アンプリチュード
絶妙なブルーのニュアンスがチラリ。光が当たるたびに色めくブルーブラック。

ザ マスカラ カラーニュアンス WP 009 ¥4,180/アディクション
アンニュイさを生む透明感も。星の光を宿したようなディープブルー。
まぶたと唇は、透き通る感を最優先!

ルナソル イルミネイティング アイペンシル EX01 ¥3,300/カネボウ化粧品(限定品)
ブルーやグリーンなど多彩な輝きのラベンダーニュアンスのアイペンシルを使えば、これだけで目元印象がチェンジ。

リップグラッセ ハイドレーティング バームグロス#250 ¥3,300/ローラ メルシエ
色っぽくも可愛い潤いプラムリップ。ふっくらとした立体感のあるリッププランパーのような仕上がり感。