不自由な生活が続いている今「漫画で勇気や笑いをもらった!」という人も多いはず。美容やファッション業界で活躍中の方々に、今こそ読みたい&読み返したい大事な一冊を教えてもらいました。
ハラハラドキドキ不足の人に…!

『約束のネバーランド』20巻 白井カイウ 原作 出水ぽすか 作画/集英社
推薦者:ヘア&メイク秋山瞳さん(PEACE MONKEY)
「サバイバル脱獄もので、読み始めたらとまらない! 裏の裏をかくような展開で大作のサスペンスドラマを見ているかのようでした。夜トイレに行けなくなるぐらい心臓がバクバクするので、心して読んでほしい(笑)」
沼にハマるってこういうこと!

『ドロヘドロ』23巻 林田球 著/小学館
推薦者:ヘア&メイクMAKIさん
「一見グロテスクな感じもしますが、どのキャラもかわいくて最終的には愛おしくなり、久しぶりに沼にハマった作品です。独特な世界観も秀逸。あぁ、話していたら大葉餃子が食べたくなった! (読めばわかる!)」
おしゃれのモチベーションが俄然あがる!

『女神降臨』 yaongyi 著/LINEマンガ
推薦者:モデル泉はるさん
「おしゃれや美容が好きな女性にこの手の漫画が嫌いな人はいないはず! メイク前後の差が激しい主人公・麗奈のテクニックやセンスは、たとえ漫画でも参考になるものばかり。絵も私好みでたまりません!」
クスッと笑いたいときにぴったり

『カラオケ行こ!』 和山やま 著/KADOKAWA
推薦者:スタイリスト城長さくらさん
「漫画好きの友人に『3ページ読めばハマるよ』と言われて読んでみたら見事にハマった! 思わず『…え?(笑)』と声にしていました。ギャグ漫画なのに、人間味や思春期の葛藤など繊細な部分が描かれているところもいい」
仕事をするすべての人に刺さります!

『日に流れて橋に行く』4巻 日高ショーコ 著/集英社
推薦者:プラージュ プレス森次まりなさん
「老舗百貨店の継承をテーマにしていて、今のデパートがどのようにして成立しているのかが一緒に勉強できる作品。女性の働き方や葛藤も丁寧に描かれていて、読んだあとにすごく考えさせられるお話です」
島さんの魅力を深掘したくなる!

『島さん』 川野ようぶんどう 著/双葉社(単行本1巻、1月28日発売)
推薦者:カメラマン米玉利朋子さん
「コンビニで働くワケありおじさんの話。いつの間にか島さんの不思議な魅力に引き込まれます。心がスカッとすると同時に、ほんわか優しい気持ちになれるので、仕事でバタバタした日にお酒とともに手にしたい」
動物に恋する初めての感覚が味わえる

『BEASTARS』22巻 板垣巴留 著/秋田書店
推薦者:スタイリスト坂野陽子さん
「“こんな話”とひと言では言い表せないくらいてんこ盛りな動物界のヒューマン漫画。主人公の狼・レゴシのマインドがすごくイケメンで思わずキュン♡ これが人間界だったら…と考えさせられる一冊でもあります」
女子高時代を思い出す…

『女の園の星』1巻 和山やま 著/祥伝社
推薦者:本企画エディター大椙麻未
「しょうもなくも愛おしい、青春ど真ん中だった女子高時代にタイムスリップした気分で読破。『いたいた、こんな先生!』と気付いたら読みながら頷いていました(笑)。同僚の小林先生とのやりとりも最高!」
笑えるものからじっくり読みたくなるものまで、漫画の世界は奥が深い! 落ち込んでしまったときや元気が欲しいときこそ、漫画に頼ってみては?