植物由来の原料のみを使用した、プラントベースフードが進化中。クリスマスパーティーにぴったりなナゲットまで…! スイーツ&グルメ担当ライターYUKI YONEIがレポート。
おうちパーティーにおすすめ。プラントベースナゲットとは?
2022年10月16日、プラントベースフードブランド 2foods(トゥーフーズ)より「エバーチキンナゲット」が新発売。チキンと名がついているけれど、鶏肉は一切使用せず、まるでチキンのような弾力ある食感と満足度の高い食べ応えをソイミートで実現。騙されたと思ってぜひ一度食べて欲しいほどの完成度!
ソイミート特有の香りを調味料を組み合わせてマスキングし、衣には小麦粉や卵は使用せず、コーンフレークを用いて冷めてもサクッとクリスピーな食感を持続させるなどの工夫がたくさん。
「エバーチキンナゲット」はグルテンフリーでコレステロールゼロ。ナゲット5個でレタス2個分の食物繊維が摂れて、たんぱく質量もチキンを使ったナゲットとほぼ同じ量だそう。本来ならばジャンクフードであるチキンナゲットが“ヘルシージャンクフード”となり、嬉しいことばかり。

エバーチキンナゲット(冷凍)500g ¥1,980 ※店頭、各種ECサイトにて販売 ※ECサイトにより販売価格が異なる場合があります
トゥーフーズ「エバーチキンナゲット」新商品説明会・試食会で一足お先にいただく機会が。見た目はチキンナゲットそのもので、大豆の香りはほとんど感じない。肉の繊維もうまく再現していて、言われなければプラントベースの代替肉で出来ているとはわからないほど。衣はサクサクっとクリスピーな食感で、肉(正確には肉ではないが)はジューシーで噛んでいると旨みを感じる。

エバーチキンナゲット(5ピース)¥530(テイクアウト)、¥540(イートイン)
都内の5店舗では、3種類の「2foodsジャンクソース」がセットに。イエロー、ピンク、ブルーとジャンクなカラーはインパクト大! もちろんこちらもプラントベースで、イエローは「プラントベースチェダーチーズ」、ピンクは「黒胡椒ガーリックマヨ風」、そしてブルーは「レモンタルタル」味。イチオシはピンクの「黒胡椒ガーリックマヨ風」。ガーリックががつんと効いていて、ピンクの色合いとパンチある味とのギャップがたまらなくクセになりそう。
今まで何度か代替肉にトライしたことがあるけれど、どうしても“代用”肉でしかなく、味も食感も満足できず。「エバーチキンナゲット」で代用肉でも美味しいものはあるのだと驚かされた。ジャンクフードがヘルシーに楽しめるなんて最高では!
ホリデーシーズンを迎えるこれからの時季、おうちクリスマスにはぴったりのアイテム。まずは何も言わずに「エバーチキンナゲット」を出して、「実はこれプラントベースナゲットだよ」と種明かししたら、場が盛り上がりそう。
2foods(トゥーフーズ)ってどんなブランド?

すべてのフードがプラントベースで出来ている
「エバーチキンナゲット」を発売した2foods(トゥーフーズ)は、日本発のプラントベースフードブランド。“ヘルシージャンクフード“をコンセプトに、やみつきになるほどの美味しさ、胸躍る美しいビジュアル、食欲そそる豊かな香りを追求。プラントベースドーナツやグルテンフリーのカレーなど、プラントベースフードが日々の食事のオプションの1つになれるよう、バラエティ豊かなメニューを次々と発売。プラントベースフードを広めることで、エシカルな社会を実現しようとしている。
日本のヴィーガン、プラントベース業界最大の祭典「VEGAN AWARDS」では、日本のヴィーガンスタイルの発展に尽力している点が評価され、2022年の企業賞を受賞。日本でもプラントベースをおしゃれに楽しめる新たなフードカルチャーが見えてきた!
トゥーフーズ
https://2foods.jp/
Instagram @2foods.official
YUKI YONEIの記事をもっと読む。