バラエティストアのアイメイク関連で高いシェアを誇るミッシュブルーミン。「みんな“SUPER IDOL”になれる♡」というメッセージを掲げ、つけまつげほか、ユニークな目元ものを続々発表。(美容ライター・荒木奈々)
ナチュラル盛りの束感まつげをつくるアイテムは?
2013年に誕生したミッシュブルーミンでは、カラコンやセルフエクステ、マスカラタイプのグルーなど、旬なメイクものを開発。昨今人気なのが、“一瞬で束感まつげ”がつくれる1ペアつけまつげの「インフィニティライン」。2023年10月発売で、現在販売累計約200万個! 今回はまつげ関連の隠れ名品もチェック♪
束感いろいろ。大人に似合うつけまつげはコレ!

ミッシュブルーミン アイラッシュ インフィニティライン NO.202ナチュラルドール ¥605/ウエルネスボーテ
「インフィニティライン」は、つけまつげ初心者も簡単に装着できると評判のアイラッシュシリーズ。美容の総合情報サイトでランキング1位(2025年7月現在)、バラエティストアの2025SSベスコスで選出されるなど、この夏も高い評価を獲得!
「束感に特化したまつげデザインとニュアンスカラー、極細の軸(芯)のワンタッチ装着が特徴で、トレンドの束感まつげをつくることができます。全15種あり、TPOによって使い分けして、その日に合ったまつげスタイリングが楽しめます。特にNO.202は、ドールのようなパッチリ可愛い瞳に。にもかかわらず、目元から浮かない自然な仕上がりなので、普段使いにもおすすめです」(ミッシュブルーミンPR/篠原さん)

大人も試したいNO.202は、凛とした表情をつくる#ワンホンメイクをイメージ。
“韓ドル風”や“童顔風”など、束感まつげの種類はいろいろ。携帯しやすいミニグルー付きなのもうれしいポイント。
まつげ下地を仕込んで、いつでも美まつげ印象に

ミッシュブルーミン スタイリングカールキープマスカラ下地 #01シースルーティントブラック ¥1,320/ウエルネスボーテ
“束感も、カールも、思いのまま”をコンセプトにしているマスカラ下地は、つけまつげをつける日もつけない日も使えるタイプ。メタルコームでまつげ1本1本にマスカラ液を絡ませて、ブランド史上最強の24hカールキープ力を演出。単品使いで水・汗・皮脂に強いシースルーまつげに仕上がり、マスカラを重ねてもダマになりにくい。
「今春発売のマスカラ下地は、つけまつげユーザーたちの“カールキープできない”、“自まつげにつけまつげがなじまない”という、ニッチなお悩みを解決するために開発しました。カラーはシースルーティントブラックを採用。ひと塗りでつけまつげがしっくりなじむ、束感自まつげを演出します。下まつげの束感もキレイにつくれるのでお試しを」(ミッシュブルーミンPR/篠原さん)
束感まつげづくりに必携コーム&ツイーザー

ミッシュブルーミン アイラッシュコーム&ツイーザー ¥1,100/ウエルネスボーテ
繊細な束感をつくるときに重宝するのがコーム&ツイーザー。ツイーザーは先端カーブが施されており、まつげの根元にしっかり届く設計。下用や極細のつけまつげなどの装着のわずらわしさを軽減する。また、自まつげを1本1本捉えて、束感をつくるのにも活躍。
「ツイーザーの先端が細く、自まつげもつけまつげもしっかりキャッチできるように開発しています。またコームは目が細かく、自まつげにフィット。マスカラ→グルーのステップの間にコームでまつげをとかしましょう。マスカラのダマをきちんとオフするのも、つけまつげをキレイに仕上げる大事なポイントですよ」(ミッシュブルーミンPR/篠原さん)
ミッシュブルーミンでは、ワンタッチ装着のつけまつげ以外にも、カスタムできる部分用、まつエク風に仕上げる3Dタイプなど豊富にラインナップ。まつげの着せ替えを楽しんでみて。
ミッシュブルーミン(ウエルネスボーテ)
https://miche-bloomin.jp