GENGERサポーター

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

MAGAZINE

2•3月合併号 Now on sale
This is LOVE

最新号を見る

定期購読はこちら

  • LINE
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok

GINGERサポーターCLUB & EVENT PR

2021.10.01

どんどんスキルアップするのが楽しい!GINGER PROGRAMMING CLUB活動報告

GINGER読者の新たなチーム活動として発足した「GINGER PROGRAMMING CLUB」。働きながら学べるプログラミングスクール「DMM WEBCAMP」の全面サポートのもと、プログラミングを身近に感じながら基礎を学んでいく約3ヵ月のコースです。今回は、その活動の様子をレポートします。

プログラミングコース勉強会がいよいよスタート!

プログラミング部

初回はプログラミングの楽しさを知る体験会でしたが、2回目以降から本格的な学習コースがスタート。未経験者が基礎を最短で学ぶことができるように設計されたDMM WEBCAMP「はじめてのプログラミングコースのカリキュラムを用いた自主学習(3ヵ月で約50時間)と併用し、オフライン勉強会5回とオンライン講座で実施していきます。

勉強会の第1回目は、主にWebサイトの仕組みについての勉強と、簡単な自己紹介サイトの作成方法を学習。

プログラミング部

今回の勉強会までに、宿題としてコンピュータやWebサイトの仕組みについて学んで来ることになっていたので、まずは簡単におさらい。HTMLやCSSなど、専門用語が飛び交います。

一度勉強して覚えたつもりでも、改めて質問されると意外と忘れていることも多いことに気づいて、復習することの大切さに気付かされます。

プログラミング部

そして、いよいよ写真や文章を入れて、自己紹介サイトを作成していきます。雛形のプログラムを基にアレンジを加えていくのですが、やってみるとこれが意外と難しい!

「話を聞いて理解したつもりでいても、実際に手を動かすのとではやっぱり違いますね」と、プログラミングの難しさを痛感したという声も。

プログラミング部

先生やメンターの方々の力を借りて、進めていきます。疑問や不明点など、気軽に聞ける雰囲気なのはもちろん、わかりやすく丁寧に教えてもらえるのが心強い。

隣の人に教えてあげる、なんて場面も。仲間同士で励まし合えるのも、チーム活動のいいところ。

プログラミング部

写真や文字を、雛形のコードに入力して制作していきます。自分が入力したものが、ページに反映されていくのが面白い。携帯のカメラロールから真剣に写真を探す姿も。

プログラミング部

そして、第1回目はここで終了。終わらなかった人は、次回までの宿題に。

プログラミング部

宿題!と言われると、自分一人で大丈夫かな?と思うかもしれませんが、DMM WEBCAMPの「はじめてのプログラミングコース」は、サポート体制が充実。カリキュラムに関する質問は、開校日の13:00~22:00の間、オンラインQA(ビデオチャット)でメンターに直接聞くことができます。ほかにもテキストで質問できる「チャットサポート」があり、こちらは24時間いつでも質問を受け付けているので安心です。

プログラミング部

プログラミングクラブをサポートして頂いている、講師の小林先生とメンターの方々。みんな若いのに頼もしい! ※撮影のときのみマスクを外しています。

作成した自己紹介サイトをみんなの前で発表!

プログラミング部

2週間空けて、第2回目のオフライン勉強会が開催。まずは、宿題として作成したサイトを使って、みんなの前で自己紹介タイム。ベースのカラーや写真の配置などは、自分の好きなものを選んで作成しているので、各々の個性が出ていい感じ♪

プログラミング部

出身地や職業、趣味などの話に、みんな盛り上がります。プライベートな話をしたことで、メンバーたちの距離もグッと縮まりました。

プログラミング部

そして、いよいよ本格的にサイトの作成に入っていきます。目標は、Instagramのような写真を投稿したり、コメントを入れたりできるサイトの制作。

「これを実際に作るの!? できるのか心配」と、不安そうな声も。「みんなできるようになるから大丈夫!」との先生の激励に、みんなひと安心。

プログラミング部

そして、説明を一通り聞いたあとは、実際に手を動かすのみ! みんな真剣な表情で取り組んでいます。

プログラミング部

わからない部分は、先生やメンターの方々に聞きながら進めていきます。GINGER PROGRAMMING CLUBは特別にオフライン勉強会を開催していますが、本来のコースはオンラインのみ。でも、自習時も、ビデオチャットなどでメンターに相談できるので安心です!

プログラミング部

プログラミングクラブのため、新しくVAIOのモバイルノートPC VAIO® SX12を手に入れて参加したGINGERスタッフ。みんなにおいていかれないよう、必死で頑張っています。

プログラミング部

そして、本日は最後にお楽しみプログラムが! なんと、DMMオフィス内にある、チームラボが手掛けたというプロジェクションマッピングエリアを、メンバーが特別に見学させてもらえることに。

プログラミング部

オフィスに来社した人を通す会議室や打合せルームがあるエリアで、各々の部屋の名前の動物たちが部屋まで案内してくれるそう。

プログラミング部

一般には解放していないという特別なエリアだけに、みんな写真を撮りまくり!

プログラミング部

美しいデジタルビジュアルの動物たちに大興奮! 映像を触ると、動いたり鳴いたり、反応してくれるのもすごい。

デジタルを極めると、こういうこともできるようになる!という、とても素敵な体験をして、みんなのモチベーションもかなり上がりました!

プログラミング部

※撮影のときのみマスクを外しています。

いろいろ出来るようになって、自分がどんどんスキルアップしている実感があるのがプログラミングの醍醐味。GINGER PROGRAMMING CLUBの今後の活動にぜひご注目を。次回のレポートをお楽しみに!

DMM WEBCAMP
https://web-camp.io/skills/lp/ginger/

PHOTO=高嶋佳代

TEXT=GINGER編集部

PICK UP

MEMBER

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する

GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。

GINGERサポーターとは

GINGERサポーターに登録する