ハイブランドコスメが手掛けるビューティのなかでも、プラダ ビューティは、ブランドの信条である枠にとらわれないクリエティビティが眩しい! 今回は肌に変化をもたらすベースメイクにフォーカス。(美容ライター/荒木奈々)
ケア力が優秀な2つのファンデ
既存の美をリセットするかのように、自由な発想で美の先進的なアイデアを発信しているプラダ ビューティ。クレンザーからファンデーションまでが一連のスキンケアで、肌の質感づくりのルーティンと提案している。そのため、ファンデーションに配合されている美容成分にも徹底したこだわりが。塗るたびにケア力を実感できるうえ、つけていることを忘れるかのような心地よさが続く!
モーニングルーティンに、リキッドファンデーションを

リヴィール スキン ファンデーション SPF17・PA+++ 30ml 全8色 ¥10,890(リフィル¥9,350)/プラダ ビューティ
「プラダ ビューティでは、その方のライフスタイルに合わせた最適なベースメイクの組み合わせをご提案。朝のメイクに用いたいリキッドファンデーションは、スキンケア発想フォーミュラで、まるで美容液のようなつけ心地です」(プラダ ビューティPR)
配合されている主な美容成分は、ラクトバチルス培養液(※1)、アクティブ ナイアシンアミド(※2)、ピュア ビタミン(※3)など。乾燥などによる外的ストレスにダイレクトにアプローチし、荒れにくい肌に導く効果も。
「またリキッドファンデーションには、独自のIRL マイクロフィルター テクノロジー採用。細かな粒子が肌の上で微結晶化することで、光を拡散させる薄いフィルター効果をもたらします。これによって、毛穴や小じわを飛ばし、光のベールをかけたように輝く肌へ導きます。崩れにくい、色移りしづらいフォーミュラであることもポイントです」(プラダ ビューティPR)
日中のお直しにもおすすめ。塗るたびに嬉しい、クチュールコンパクト

プラダ メッシュ クッション SPF50+・PA+++ 全4色 ¥11,330/プラダ ビューティ
「プラダの代表的な“Re-Nylon”を贅沢に施した美容液クッション ファンデーションは、美容賞26冠(※4)を受賞! 超柔軟テクスチャーが表情の動きにぴったりとフィットし、崩れ・ヨレ・くすみを気にせず、思いのままの仕上がりが1日中(※5)続きます。またナイアシンアミド(※6)などのスキンケア成分をふんだんに配合。メイクしながらも、透明感(※7)と潤いにあふれる、活き活きとした印象の肌へと導きます」(プラダ ビューティPR)
テクノロジーとクリエティビティを駆使し、アイデアを生み出し続けてきた伝統を引き継いだのが、ファッション発想の「プラダ メッシュ クッション」。軽いつけ心地で、つけるたびになめらかな素肌のある肌に。その仕上がりは日中のお直しにもぴったり。アジア展開の4色はアジア人の肌色やトーンにあう色として、AI技術によって選定されているのも画期的。
乾燥の季節の必須リップバーム

リップ バーム オプティマイジング ケア U000 ¥7,260/プラダ ビューティ
この季節、ポーチインしたいアイテムもおさらいしておこう。プラダ グリーンのフォーミュラが印象的な「リップ バーム オプティマイジング ケア U000」は、一回の塗布で長時間続く透明感(※5)が◎。角層バリア機能をサポートし、使うたび荒れづらいなめらかに整った唇へ。新しく加わったリップバームのバナナ イエローも旬。
「リップバームは、女性にも男性にもおすすめ。ギフトとしても最適なアイテムです」(プラダ ビューティPR)
2品のファンデーションとリップバームは、それぞれリフィル可能なパッケージ。特にクッションは特別なナイロン製なので、丁寧なお手入れで長く愛用したい。
※1 パルミトイルトリペプチド-1(保湿成分)
※2 ナイアシンアミド(ハリ)
※3 トコフェロール(保湿成分)
※4 2025年5月3日~7月17日までの受賞カウント
※5 プラダ ビューティ調べ。個人差があります。
※6 ナイアシンアミド(整肌成分)
※7 メイクアップ効果
プラダ ビューティ
https://jp.pradabeauty.com